お知らせ
【愛媛県】愛媛県内の新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者の皆様へ
2022.06.28更新
新型コロナウイルス感染症関連に関する愛媛県の支援策のリンクページは下記WEBサイトを参照ください。
★情報は随時更新されるため、最新情報は愛媛県ホームページをご確認ください。
◆事業者の皆さまへ
https://www.pref.ehime.jp/h25500/kansen/covid19.html#jigyousya
https://www.pref.ehime.jp/h25500/kansen/documents/shien_r040222.pdf
◆愛顔の安心飲食店認証制度
https://www.ehime-anshinninsyo.com/
https://www.pref.ehime.jp/h30300/egaonoanshinninsyo.html
◆新ビジネスモデル展開促進補助金(第2次募集)
愛媛県商工会連合会が実施する、商工会・商工会議所が認めた経営計画に基づく新ビジネスモデルの展開に対する事業者支援への補助
○補助対象者 県内に事業所がある中小企業者
○補助要件 商工会・商工会議所が認めた経営計画に基づいて実施する新たなビジネスモデルの展開を目的とした事業費総額75万円(税抜)以上の事業
※ 同一事業について国、県、市町の補助を受けているものは対象外
○採択件数(予定)600件程度
受付期間
(公募開始)令和4年6月27日(申請期限)令和4年8月26日
※松山商工会議所受付締切:令和4年8月19日(金)
※地域の商工会・商工会議所を通じて必要書類を提出してください。締切間際の申請は混み合い、スムーズな申請ができない場合がありますので、余裕を持った準備をお願いいたします。
◆ポストコロナ対応商品開発等支援事業費補助金
県内中小企業者等が実施する、コロナ禍による消費者ニーズの変化やポストコロナ時代の到来を見据えた地域資源を活用した新商品・サービス開発などを支援
○補助対象者 県内に本社を置く中小企業者・団体・組合等
○補助対象 ①高付加価値加工食品の開発に係る事業
②健康や衛生関連製品の開発に係る事業
③デジタル化に対応した商品やサービスの開発に係る事業
④巣ごもり商品・サービスの開発に係る事業
○採択件数(予定) 15件程度
○補助率…補助対象経費の 1/2以内(上限:250万円)
補助対象経費…機械装置・工具器具費、試作開発費、委託費(デジタルマーケティング費を含む)、市場調査費、産業財産権等関連経費、原材料費、その他県が必要と認める経費
○受付期間 令和4年6月1日~令和4年7月29日